生活習慣病です
私事ですが、本日からしばらく検査入院します。
昨年は、3月に地元の泌尿器科に。
今度は、堺のM病院へ。心臓の検査入院です。
「心カテーテル」。腕の動脈から細い管を心臓の冠動脈まで入れて、造影剤を入れて冠動脈の状態を調べるそうです。私は、この「造影剤」にアレルギーがあり、これまでの肝臓の造影CTでかならず遅延型アレルギーが出ていました。
今回の検査では、このアレルギーを抑えるためにステロイドを使うそうです。とりあえず検査時から6日後まで。
その間、入院して過ごすことになりました。
これまでの検査 9/14
10/2
ステロイド終了後、B型肝炎ウイルスが暴れ出すのではないかという不安があります。
とりあえずは、狭心症の対応とB型肝炎ウイルスがきちんとコントロールされるかどうかが問題です。
Comments
お忙しいので、お体にはお気を付けください。私は最近血液検査に行ってきました。γ-GTPが若干高いと指摘され、反省しているところです。またどこからの地裁でお会いしましょう。
Posted by: 古賀 | October 19, 2004 09:29 AM
Hi just wanted to give you a quick heads up and let you know a few of the images aren't loading properly. I'm not sure why but I think its a linking issue. I've tried it in two different internet browsers and both show the same results.
Posted by: jual geogrid triax | March 20, 2015 06:59 AM