会報発送準備
日にちの設定が直前になったことと、いつもは、作業を午前中にして午後は交流会や情報交換会をしているのですが、今回はそれが無くなって、作業に集まっていただいた方が少なく、時間が少し長引きました。
お手伝いくださった方々ご苦労様でした。
会報の内容(目次)は、
http://oosaka-hepatic.cocolog-nifty.com/00/2005/04/109_29b7.htmlで。
日にちの設定が直前になったことと、いつもは、作業を午前中にして午後は交流会や情報交換会をしているのですが、今回はそれが無くなって、作業に集まっていただいた方が少なく、時間が少し長引きました。
お手伝いくださった方々ご苦労様でした。
会報の内容(目次)は、
http://oosaka-hepatic.cocolog-nifty.com/00/2005/04/109_29b7.htmlで。
Listed below are links to weblogs that reference 会報発送準備:
» 患者の心を繋ぐ大切な友の会だより [DearLIFE]
毎号楽しみに読ませてもらっている友の会だよりが今日届いた。夕飯の片付けも忘れ、つい、読み耽ってしまった。それほど、患者の心をつかんで放さない記事が満載だ。
いつも、発送のお手伝いぐらいはと思いながら、実現できず心苦しい。本当にお世話頂いているSinさんはじめ、編集委員の方々、事務局の方々には感謝しています。
今号では、薬害肝炎訴訟の原告仲間の森上さんが近々肝移植を受けることもあって、京大助教授の「肝硬変、肝ガンに対する生体肝移植」の記事... [Read More]
Tracked on April 28, 2005 09:42 PM
Comments