February 22, 2022
2月22日、ごん太と朝の散歩を済ませ、大阪市内の総合病院で上部消化管の内視鏡検査を受けました。
10時予約、10時少し前に内視鏡室の受付を済ませると看護師さんから呼ばれ、喉の麻酔をして、昨年十二指腸のポリープの粘膜剥離術をしてくださったY先生が検査を担当してくださいました。
腸がよく動くことや、ポリープと乳糖の鑑別がつきにくく、検査には時間がかかり25分くらいか借りました。
鑑別不能の部分の組織採取のためのワイヤーも用意されたのですが、錯塩の治療に付き添われたS先生を呼ばれ、相談された結果、3/1の肝切除に影響しないように、組織検査は4月に検討されることになりました。胃や食道には異常はなかったようです。
10時40分に内視鏡室を退出、会計を済ませて、天満の患者会の共同事務所に立ち寄り、郵便物を回収して帰宅しました。
August 24, 2021
8/24 十二指腸ポリープ切除後のフォロー
8月24日、ごん太と朝の散歩をして、朝食抜きで大阪市内の総合病院で胃カメラ検査を受けました。6月に切除した十二指腸ポリープのフォロー検査です。
9時30分予約で10時15分終了でした。検査を担当された若いドクターから切除した跡がわからないくらいに、治っている大丈夫と太鼓判をいただきました。でも6ヶ月先に胃カメラ検査の予約を入れられました。
初めて気づきましたが、内視鏡室での、検査後の内視鏡の交換や検査機器やベッド周辺の片付けや消毒は、民間業者のスタッフが二人1組で作業されていました。
June 21, 2021
June 16, 2021
June 15, 2021
June 14, 2021
June 13, 2021
June 12, 2021
June 11, 2021
June 10, 2021
より以前の記事一覧
- 6/8 十二指腸がんの治療で入院、ジャカランダも観る 2021.06.08
- 6/4 十二指腸がん入院治療前PCR検査 2021.06.04
- 5/25 特定健診、新型コロナワクチン予約 肝臓病お助け隊 2021.05.26
- 5/24 十二指腸がん 治療法の説明を聞きました 2021.05.25
- 5/22 希少がん Meet the Expert:小腸がん講演で、十二指腸がんの勉強 2021.05.22
- 小腸癌 web講義 2021.05.16
- 5/13 十二指腸がん告知 2021.05.13
- 十二指腸癌 診療ガイドライン(案)、希少がん患者さんに適切な医療を届けるために 2021.05.13
Recent Comments